うつのみやCSR活動一覧
-
株式会社水環境プランニング
弊社では昨年度「身近な水環境の全国一斉調査」に参加いたしました! 今年度も一斉調査に参加します!(2024.05.09)
弊社は、「地域の水と共に生きる」をテーマに上下水道の調査・計画・設計を通して社会動向や地域特性に応じた信頼あるプランの提供を目指しています。その中で、社会貢献活動の一環として地域環境に関する活動を積極的に取り組んでいます。
「身近な水環境の全国一斉調査」は、市民団体と国土交通省が連携して行われる取り組みで、毎年世界環境デーである6月5日に最も近い日曜日を中心に実施されています。
「パックテスト」という簡易検査方法で、地域の水質を調査し、その結果を全国的に比較してみようという取り組みです。
昨年度の開催は、20回目で752団体、5,372地点の調査が行われました。
弊社では、宇都宮市の田川、小山市の思川、茂木町の逆川の3地点の調査を行いました。
今年度は、昨年度調査を行った3地点に宇都宮市の鬼怒川を加えた4地点で調査を行う予定です。
自然環境や身近な水環境に対し、様々な視点から地域に貢献できる企業を目指し、弊社CSR活動の一環として、環境理解のための取り組みを積極的に進めていきます。
-
柏建設株式会社
「2024うつのみや花火大会」(2024.05.08)
「2024うつのみや花火大会」が8月10日に開催される予定となりました!柏建設は今年度もスポンサーとして協賛させていただきました。
「みんなで作る花火大会」今からとても楽しみです♪
-
八汐電気株式会社
『緑の募金』にご協力をさせていただきました。(2024.05.08)
令和6年5月8日
『緑の募金』にご協力をさせていただきました。
森林の整備や地球温暖化防止などに少しでもご活用いただければ幸いです。
-
株式会社菊地組
「第49回ふるさと宮まつり」に協賛しました(2024.05.01)
夏の宇都宮の風物詩
過去最高の来場者62万人となった、昨年以上の盛り上がりを期待し、微力ながら協賛さてていただきました。
-
株式会社菊地組
宇都宮市花と緑のまちづくり推進協議会の賛助会員になりました(2024.05.01)
宇都宮市花と緑のまちづくり推進協議会の趣旨である、「花と緑に包まれた潤いのある美しいまちづくり」に賛同し、少しでも貢献できればと思い賛助会員になりました。
-
株式会社菊地組
「2024うつのみや花火大会」のスポンサーになりました(2024.05.01)
2007年に復活し今年で18年目、今年のテーマは「繋ぐ」
沢山の方から愛されるうつのみや花火大会を未来に繋いでいただいて、100年先まで続くうつのみや花火大会になるように、微力ではございますがスポンサーというかたちで協力させて頂きました。
-
株式会社菊地組
公益財団法人とちぎ環境・みどり推進機構が行う緑の募金に協力させていただきました(2024.05.01)
私たちの生活に潤いとやすらぎを与えてくれる森林、また地球温暖化防止に少しでもお役に立てればと思い寄付いたしました。
-
株式会社菊地組
公益財団法人グリーントラスト宇都宮の法人会員に入会いたしました(2024.05.01)
当社も、微力ながら身近な緑を守り、緑豊かで住みよいまちづくりに貢献できればと思い入会させていただきました。
-
三信電工株式会社
プルタブ・古切手の寄付(2024.04.30)
令和6年4月26日 プルタブと古切手を社会福祉協議会様に寄付させていただきました。
社会のために少しでも役立てていただければ幸いです。
-
株式会社 元重建設
栃木健康経営宣言(2024.04.29)
栃木健康経営宣言を致しました