人と企業をつなぐ それがCSRの役割です。

宇都宮まちづくり貢献企業 認証制度について

この制度は、「人づくり」「まちづくり」「環境」などのCSR(企業の社会的責任)に取り組む企業を、「宇都宮まちづくり貢献企業」として認証し、様々な分野での活動を支援・推奨することによって、企業・市民・行政の協働のまちづくりを行っていくことを目的としたものです。

1. 応募できる企業(事業所)

CSR活動に取り組み、次のすべてに該当する企業・事業所(ただし、社会貢献を主な目的とする事業所や社会福祉法人は除く)

1.市内に本社事業所がある
2.市内で1年以上継続して事業を営んでいる
3.市税を滞納していない

2. 認証企業への主な支援

  • 1.認証書・マークの付与
    2.低利融資制度「まちづくり貢献企業支援資金」の実施
    3.入札優遇制度「建設工事に係る総合評価落札方式」における技術評価に加点
    4.入札参加資格審査項目に加点
    5.認証企業のPR(うつのみやCSRホームページでの活動紹介,本市の雇用就労支援事業への優先採用や市内大型映像装置での放映)
    6.CSRに関連する研修会等への参加

3. 費用

企業の費用負担はありません。

4. 認証までのステップ

応募から認証までの流れは以下のとおりです。

  • 1. 制度説明会
    募集に先立ち制度説明会を開催いたします。
    →説明会について詳しくはこちら
  • 2. 応募
    期日までに必要書類をEメールでご提出ください。
  • 3. 書類審査

    基準に満たないと判断された場合、ヒアリングに伺わない場合もありますのでご了承ください。
    → 企業認証内容について

  • 4. 現地調査・ヒアリング
    書類審査通過企業を認証委員が訪問し、代表者またはCSR責任者からまず「CSR推進計画書」についてお聞かせいただいた後、申請内容全般の確認をさせていただきます。
    ご提出いただきました書類一式、証明書類の原本をご準備ください。
  • 5. 認証審査に関する協議会の開催
    CSR推進協議会にて審査を行い、総合的に判断し認証決定します。
    基準に満たない場合は認証されません。
  • 6. 認証

5. 申込方法

募集期間内に、次の書類に必要事項をご記入の上、宇都宮CSR推進協議会事務局(7階商工振興課内)に、Eメールで提出してください。
申込先メールアドレス:宇都宮市商工振興課(u2310@city.utsunomiya.tochigi.jp)

提出書類
様式1 宇都宮まちづくり貢献企業認証応募申込書
様式2 企業概要書
様式3 訪問日程調整表
様式4 法令順守宣誓書
様式5 CSR推進計画書
様式6 実施計画書
様式7 宇都宮まちづくり貢献企業認証内容及び証明書類

6. 募集期間

令和7年7月25日(金)~令和7年8月29日(金)