人と企業をつなぐ それがCSRの役割です。
株式会社菊地組
宇都宮市育英基金へ寄付をさせていただきました。
宇都宮市では人間力の高い、心豊かでたくましい子どもたちを育むために、また経済的理由で修学を断念せざるを得ない子どもたちがいる現状から、子どもたちを支援し、未来の宇都宮市を担う優秀な人材を育成するために、返還が免除される奨学金制度を創設しました。 勉強がしたいのにできない、上を目指したいのに諦めなければいけない子供たちが減り、諦めなくてよい未来が築かれますように。
宇都宮市市民活動助成基金へ寄付をさせていただきました。
宇都宮市ではボランティア活動やNPO活動を活発にし、全市的に広げていくため、これらの活動を市民、企業、行政のみんなで支える仕組みとして「市民活動助成基金」を設置しています。この基金は「市民活動を応援する気持ち」である寄附金を積み立て、市は寄附金と同額を支出して(「マッチングギフト方式」といいます)、市民と市との協働で積み立てていくようです。少しでも活動の力になれたらと思います。
テクノ産業株式会社
市民活動助成基金への寄付をさせていただきました。
令和4年12月20付にて市民活動助成基金への寄付をさせていただきました。 市民の皆様がより良い社会環境で過ごせるよう、ご活用いただければ幸いです。
柏建設株式会社
子ども達の命と権利を守るために
公益財団法人日本ユニセフ協会様より感謝状を頂きました!弊社では社会貢献活動の一環として2017年4月にマンスリーサポーター登録し、募金活動を継続しております。世界の子ども達の幸せで健やかな成長を実現させるために、少しでもお役立ていただけるよう、今後もより一層業務に励んで参ります。
日豊工業株式会社
本年度も西根自治会町内企業賛助金を納付致しました。
地域活動等に少しでも役立てていただければ幸いです。
株式会社五光
『盲導犬育成募金』に寄付をしました!
弊社では、社内にて行ってきた募金を 公益財団法人 東日本盲導犬協会さま に 『盲導犬育成募金』として寄付させていただきました。 このような活動に参加することで、”盲導犬”の存在をより身近に感じられるように なってきたと思っております。 わずかではありますが、盲導犬育成のために役立てていただければ幸いです!
八汐電気株式会社
エコ通勤優良事業所認証をいただきました。
今後もエコ通勤に取り組んでいきたいと思います。
株式会社美雪興業
市民活動助成基金に寄付しました
令和4年12月6日付けで寄付しました ボランティア活動、NPO活動に活用いただければ幸いです
関東インフォメーションマイクロ株式会社
市民活動助成基金に寄附しました
2022年12月26日付で、宇都宮市の市民活動助成基金に寄付させていただきました。 よりよい街づくりのために、有効に活用いただければ幸いです。
成常建設株式会社
インターンシップ就業体験事業を行いました
令和4年10月24日~28日の5日間インターンシップ就業体験で1名の高校生に職場体験をしていただきました。 職業適性や将来設計を考える上で有意義な体験をしていただけたらと思います。