株式会社スキット
サービス | 2008年 |
< 私たちはこう考え、行動します >
“SchIT”は、私たちが創業した縁の地である宇都宮(Utsunomiya)をはじめとする地域に密着した地域情報化(Community Area Network)の一翼を担いたい、という「志」を持っています。
そして、自分たちの生きる街が大好きで、仲間といきいき活動する人たちの世代を超えた「絆」をつくり支えることが願いです。地域の友、同好の士、遊びの仲間、事業の同志、あらゆる集団の活動の輪が拡がり、一人一人の元気を支えることが、私たちの使命であり行動指針です。
私たちは情報通信技術(ICT)のプロフェッショナルですが、私たちだけでなく、もちろん「あなたもできる」ことだと思っているからこそ、“SchIT”なのです。
CSR活動の特徴
経営コンサルティング、IT関連サービスなどを行う企業です。情報通信技術力を活かして、県内小中学校のIT教育支援や情報セキュリティ教育支援を行い、地域情報化の推進に貢献しています。
表彰等の実績
・栃木県教育委員会(教育長) 平成18年3月
教員の社会体験研修の推進に関して
・栃木県警察本部(本部長) 平成21年4月
情報セキュリティアドバイザとして(社長山田義治宛)
・宇都宮市教育委員会(教育長)平成22年3月
宮っこチャレンジウィーク実施協力に関して
・栃木県 平成25年1月
「いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言」認証
基本情報
企業・事業所名 | 株式会社スキット |
---|---|
業種 | サービス |
所在地 | 320-0037 栃木県宇都宮市清住2-5-10 |
代表TEL | 028-688-0760 |
代表者 | 長谷川 真也 |
創業年 | 2000 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 46人 |
担当部署名 | ビジネスサポートグループ |
担当者名 | 小林 あい |
CSR担当部署TEL | 028-688-0760 |
CSR担当部署FAX | 028-688-0761 |
CSR担当者メールアドレス | akobayashi@schit.co.jp |
宇都宮CSR認証制度登録年度 | 2008 |
企業Webサイト | https://www.schit.co.jp/ |
|一覧へ戻る|