人と企業をつなぐ それがCSRの役割です。

宇都宮まちづくり貢献企業の紹介

株式会社足利銀行

金融 2009年

宇都宮市に本店を置き栃木県を中心に147か店の店舗があり、主に北関東を営業エリアとしております。地域経済への貢献を企業理念に掲げ、地域密着型金融の推進に取り組んでおります。

CSR活動の特徴

銀行業を行う企業です。地域経済の動向、景況調査等の公表への継続的な取り組みや、エコ住宅や減税対象車に対しローン金利割引を行うなど、本業を活かして地域に貢献しています。

表彰等の実績

・宇都宮中央警察 11回交通事故防止ハーフイヤーコンテスト受賞
・林野庁「緑の募金」感謝状受領
・栃木県「とちぎ発ストップ温暖化アクション」特別賞受賞

基本情報

企業・事業所名 株式会社足利銀行
業種 金融
所在地 320-8610
栃木県宇都宮市桜4-1-25
代表TEL 028-622-0111
代表者 清水和幸
創業年 1895
資本金 1,350億円
従業員数 2,831人(令和2年3月31日現在)
担当部署名 総合企画部広報室
担当者名 高林由美
CSR担当部署TEL 028-626-0402
CSR担当部署FAX 028-625-5546
CSR担当者メールアドレス kouhou@ashikagabank.co.jp
宇都宮CSR認証制度登録年度 2009
企業Webサイト http://www.ashikagabank.co.jp/

一覧へ戻る

CSR活動の紹介

  • 大学への講座提供(帝京大学、獨協医科大学)(2025.02.28)

    帝京大学の学生に対して「栃木県の特徴と足利銀行の取り組みについて(企業支援)」をテーマとした地方自治行政演習講座を、獨協医科大学医学部の学生に対しては「医療経営と金融」をテーマに講義を行いました...(もっと見る)

  • 栃木県地域福祉基金へ「ナイチュウ」セーフティキーホルダー寄贈(2025.02.28)

    栃木県地域福祉基金へ「ナイチュウ」セーフティキーホルダー1,500個(50万円相当)を寄贈し、栃木県より感謝状が授与されました。同基金への寄贈は9回目となり、セーフティキーホルダーは県内の障がい...(もっと見る)

  • 足尾の山の植樹(2025.02.28)

    荒廃した足尾の山の植樹活動を2009年より行っています。2024年度は弊行新入行員と栃木県産業協議会会員企業の新入社員合計204名が、NPO法人「足尾に緑を育てる会」の協力のもと、クヌギやヤマザ...(もっと見る)

CSR活動一覧へ戻る