協新電工株式会社
建設 | 2011年 |
当社は1949年2月に宇都宮で創業し、建物(学校・店舗・事務所・工場等)の電気設備工事会社です。
最近は、省エネ提案・リニューアルにも力を入れています。
【絆】を大切にし、本業で培った技術と信頼を活かした地域密着型の会社を目指しています。
CSR活動の特徴
電気工事業を行う企業です。地元スポーツチームへの支援のほか、宇都宮市優良建設工事表彰などの本業による社会貢献など、活力あるまちづくりに取り組んでいます。
表彰等の実績
・優秀工事表彰/栃木県知事・宇都宮市長 等
・日光杉並木オーナー
・宇都宮ブリッツェンオフィシャルスポンサー
基本情報
企業・事業所名 | 協新電工株式会社 |
---|---|
業種 | 建設 |
所在地 | 320-0031 栃木県宇都宮市戸祭元町10-15 |
代表TEL | 028-622-0774 |
代表者 | 宮﨑 和典 |
創業年 | 1949 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 18名 |
担当部署名 | 総務部 |
担当者名 | 阿部 真也 |
CSR担当部署TEL | 028-622-0774 |
CSR担当部署FAX | 028-627-4689 |
CSR担当者メールアドレス | s.abe.03@kyoshindenko.co.jp |
宇都宮CSR認証制度登録年度 | 2011 |
企業Webサイト | https://kyoshindenko.jp/ |
|一覧へ戻る|
CSR活動の紹介
ISO9001(品質)/ISO14001(環境)の認証を更新しました(2025.01.15)
2018年 2月14日にISO 9001:2015 2018年12月25日にISO14001:2015 の認証を初回取得し、2024年12月25日に認証を更新しました。 (もっと見る)
とちぎSDGs推進企業登録制度に登録いたしました(2025.01.15)
会社理念に掲げる「意志あれば道あり」をモットーに、社員とその家族、顧客、社会が満足していただく 仕事を心掛け、新しい事に挑戦する集団としてSDGsの達成に貢献していきます。 (もっと見る)
災害時の基礎的事業継続力(BCP)の認定を更新しました(2024.11.19)
近年の自然災害、感染症などのリスクに備え、これからも企業体質の強化を図り地域社会に貢献できるよう取り組んでまいります。 (もっと見る)