人と企業をつなぐ それがCSRの役割です。

CSR活動の紹介

  • 有限会社ティ・オー・ピィ・エス

    二酸化炭素排出量の削減

    環境負荷の把握及び削減目標を設定して活動

  • 有限会社ティ・オー・ピィ・エス

    事業所版環境ISO ECOうつのみや21認定事業所

    ECOうつのみや21の中間審査・更新審査を受け、自社の環境への意識を向上させる。

  • 有限会社ティ・オー・ピィ・エス

    花と緑のフェスティバルうつのみや2023 協賛申込書 令

  • 株式会社みやもと

    【 宇都宮オリオン通り商店街 SDGs​イベント】 参加しました!-2023年2月26日

    本日は宇都宮オリオン通り商店街のSDGsイベントに参加してきました‼︎
    緊急時に備えた日産のEV自動車の電力で地域コミュニティーラジオを放送する実験や、宇都宮記念病院の保健師の健康講座、地域活動を支援するレオクラブの報告、NHK忍たま乱太郎のSDGs講座。
    そして私たち、栃木の武将武将「藤原秀郷」をヒーローにする会もそこに仲間入りし、ACプラザ2階にてワークショップイベントを開催しました。
    まず初めに宇都宮の妖怪といわれる「百目鬼」とはなにか、当会の会員であり宇都宮の語り部でもある有岡さんに「百目鬼の民話」を話していただきました。
    その後のワークショップでは『百目鬼のひな飾り』を樹脂粘土で作成。
    結構難易度が高いかと思いましたが、皆さんとっても上手に作ってくれました!
    私達の活動のSDGs目標は
    4,教育・・・子どもたちに地域の歴史を伝えます。
    8,経済成長・・・栃木のコンテンツ作りで地域活性!
    12,サスティナブル・・・コンテンツから雇用を創出します。
    この3つです。
    栃木県には、武士の始まり武芸の開祖と言われる藤原秀郷を始め立派な武将がいた事を子ども達に伝え、シビックプライドへと繋げる事を目指しています。
    みなさまもぜひ一緒に栃木県を盛り上げていきましょう!

  • 株式会社みやもと

    【第10回】藤原秀郷 交流会 「歴史座談会カフェ」を開催しました!-2023年6月17日

    真夏日の宇都宮。
    以前より、「講話を聞くのもためになりとても良いですが、地域と、皆様と積極的に関わっていきたい」とのお声をいただき、普段のイベントよりも“交流”を意識したイベント『歴史カフェ』を開催いたしました。
    お茶をしながら歴史を語り合うという当会では今までにない試みに、事務局の鈴木は少し緊張気味でしたが、とても良いイベントになったと感じています。
    会場は宇都宮のど真ん中!バンバ広場にあるカフェ「FLAGS」さんです。
    ケーキを食べながら秀郷と栃木を語る『歴史カフェ』冒頭は、真夏日の陽射しの中、藤原秀郷をヒーロにする会専務理事、岡田さんによる二荒山神社由緒書きの解説。
    二荒山神社の主祭神は『豊城入彦命』戦いの神様です。
    藤原秀郷は朝敵となった平将門討伐のために、宇都宮二荒山神社で先取祈願。授かった霊剣にて平将門の乱を平定した功績を朝廷より讃えられ、下野国司その後は武士の最高名誉職である、鎮守府将軍を任された武士の始まりとされています。
    秀郷の成就にあやかり、その後も源義家・源頼朝、徳川家康などなど名だたる武将が戦勝祈願に訪れます。二荒山神社の一番大切な大例祭は、将門の乱を平定した朝廷からの褒美を賜った記念の例祭とされています。
    FLAGSマスターの田中さんからは、平安から宇都宮街中の昭和30年の話しに。今と昔の違いにタイムスリップしたような気分になりながら、話は戊辰戦争の決戦舞台となった宇都宮に拡がっていきます。
    なんと今回、当会会員の語りべ有岡さんにご参加いただいており「きぶな・戊辰戦争・百目鬼」と3つのお話を予定無しの無茶ぶりで語っていただくことができました…凄い芸達者!
    今回は、あまり予定を立てずに座談会的な集まりでしたが、秀郷の御子孫さんに、新規のご夫婦、歴史付き若者の参加で思った以上に話しもはずんで宇都宮の銘店フラッグスのケーキも美味しくほんわか楽しい会でした!
    ご参加いただいた会員の方からは、「本日の会、楽しいですね!」と嬉しいお言葉をいただくことができ、事務局全員、大変嬉しい気持ちになりました(*^^*)

  • 株式会社みやもと

    【第6回】宇都宮まちなか歴史さんぽを開催しました! -2023年4月15日

    栃木の武将『藤原秀郷』をヒーローにする会、代表の宮本 誠です。
    本日2023年4月15日は「宇都宮まちなか歴史さんぽ」と言うことで、藤原秀郷公に関係する宇都宮の街中を散策する予定でしたが、あいにくの雨と寒さでショートカットでの開催となりました。。。
    が、ご協力頂きました二荒山神社さま、快く場所を提供頂いたフラッグスの田中社長さん、そして『都宮子さん』の独創的で楽しく圧巻の講談の披露にて素晴らしい開催となりました。

    まずは、大鳥居より95段の石段の途中にある十二社に秀郷公の名が書かれた由緒書きの解説を当会専務理事の岡田さんが解説。
    神門をくぐり社殿を参拝し、社務所の宝物展示スペースにて神社広報の篠崎権禰宜より解説を頂きました。
    秀郷が刀や兜を作るために職人を招き後の天明鋳物へと繋がる、三十八間星兜や鉄の狛犬などの展示も拝見しました。
    当時は「東の都」と言われた宇都宮。あらためて素晴らしい歴史がここにはあります。
    続いて神社の裏手、駐車場への坂を下る途中の小鳥居右手にある蒲生君平碑を拝見。
    宇都宮出身で江戸末期の儒学者『前方後円墳』の名付け親としても有名ですが、秀郷公の子孫で有ることはあまり知られていません。。。
    また高台の駐車場からは秀郷が百の目の鬼を退治したとされる『百目鬼通り』が望めます。
    ここからUターンにて、正面の大鳥居に戻り参道脇の宇都宮タワーのケーキの名店『フラッグスカフェ』さんでケーキとコーヒーを頂きながらの秀郷座談会。
    まずは私から秀郷公の復習スライド。
    1. 藤原鎌足から七代目。
    2. 将門討伐の功績にて下野に武蔵の両国司となる。
    3. 武士の最高職務鎮守府将軍となる。
    岡田さんからは、その後の多くの秀郷子孫の話で県内では、藤姓足利氏・小山氏・皆川氏・那須氏・・・県外でも戦国の名君、蒲生氏郷から派生し蒲生君平に繋がる事を話していただきました。
    そして本日のメインイベントとなる、栃木の武将『藤原秀郷』をヒーローにする会、専属講談師、中川享子あらため『都 宮子(みやこみやこ)』さんのオリジナル講談『藤原秀郷物語り』のご披露です。今回でまだ5回目くらいのお披露目で「なんちゃんって講談師」と紹介していましたが、狭いスペースゆえに立っての講演だったことも有り、戦いの場面では「講談か?」と思う程の白熱の大きな動きに、皆さん笑いと感動のスーパー講談を堪能いただきました!
    ということで雨とは言え、街歩き?ではないけれど、秀郷公と宇都宮の歴史を知る、なかなか楽しい開催になったことかと思います。
    『秀郷公の歴史を伝え栃木のコンテンツに!』との思いを共感頂きご協力頂きましたみな様、同行取材して頂いた下野新聞まちなか支局斎藤編集長もお疲れ様でした!取材記事楽しみにしています。

  • 株式会社みやもと

    【第9回】 藤原秀郷 交流会 を開催しました!-2023年3月4日

    栃木の武将藤原秀郷をヒーローにする会の宮本です。
    本日は『第9回 藤原秀郷 交流会』の開催でした。
    中学生の頃から参加してくれている高校生から、秀郷に尊徳など栃木の歴史を後世に伝えてくれているおじいちゃん。
    東京から参加してくださった「あなたは那須与一の子孫なんだよ」(=秀郷子孫)と育てられたという会員さんは、先日片付けをしていたら、家系図が見つかり秀郷の子孫である事が判明したと言う。
    会員さん・・・そして県議会で私達の活動を推してくださっている横松県議さん!などなど、みなさんそれぞれに歴史好きで地域愛に溢れ、自己紹介や近況報告でさえ聞き応えがあります;
    今回の座談会はリニューアルした坂東武士図鑑ポスターから昨年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に出ていた秀郷流氏族をご紹介。
    最初に源頼朝の育ての母『乳母めのと』は、三人とも秀郷氏族だった!のご紹介。
    山内尼
    比企尼(演:草笛光子さん)
    寒川尼
    続いて比企尼の息子
    比企能員(演:佐藤二朗さん)
    比企尼の娘婿
    二階堂行政
    寒川尼の息子の
    小山朝政
    長沼宗政
    結城朝光
    ドラマには出なかったけど源平合戦の英雄、那須与一
    頼朝や与一に弓術を伝えた、西行こと佐藤義清
    そして現在放送中の家康に通じる長沼宗政子孫で現在の蔵の街栃木市を形成し、家康の有力家臣であった皆川広照 
    などなど、歴史作家の水野拓昌先生と歴史大好きオジサンの岡田専務理事の有り余る知識で脱線しがちの紹介を、なんとか引き戻すのに苦戦する私でした
    ;
    ともあれ、栃木の方はもちろん知って欲しい武士の始まりとされ頼朝も憧れた藤原秀郷と秀郷氏族で有る事を誇りに生きた氏族達を知ることは、郷土愛や自身のプライド形成を醸成し、生きがいを感じる事が出来る事を再確認しました。
    この素敵な会員さん達の輪がもっと拡がることを切に願っています。
    次回は4月15日『春の藤原秀郷と百目鬼を知る街歩き』と題して桜散る宇都宮の街中を散策します!

  • 有限会社ティ・オー・ピィ・エス

    社会福祉法人宇都宮市社会福祉協備会 賛助会員

    『福祉のまちづくり』の実現に向けて、さまざまな福祉活動を展開しているこの協議会に賛同して協力している。

  • 有限会社ティ・オー・ピィ・エス

    吉野自治会 特別会員

    お祭りへの差し入れなどを行い、地域に密着した会社運営を目指す。

  • 有限会社ティ・オー・ピィ・エス

    保険会社の方針に準ずる個人情報保護に関する基本方針

    個人情報に関してセキュリティーを強化し運営する。