人と企業をつなぐ それがCSRの役割です。

CSR活動の紹介

  • 日昌測量設計株式会社

    男女生き活き企業に認定されました。

    引き続き男女生き活き企業に認定していただきました。
    女性活躍の推進や誰もがいきいき働ける会社を目指し、取り組んでいきたいと思います。

  • 中央電機通信株式会社

    令和3年1月12日地域清掃活動を実施しました。

    地域清掃活動は、毎月実施しており、今年のスタートは雪が舞う中で実施しました。
    今年も地域の皆様へ感謝し、笑顔で挨拶を基本に活動してまいります。
    よろしくお願いいたします。

  • 北関東綜合警備保障株式会社

    交通栄誉章「緑十字銅章」を受章

    交通栄誉章である「緑十字銅章」は自己の責任による交通事故歴が過去10年以上なく、かつ、交通違反・その他罰金以上の刑に当たる犯罪行為が過去5年以上無いこと。交通規則を良く守り、常に安全運転を心掛け、人格・識見ともに秀れ、他の運転手の模範であり、安全運転の推進に功績のあった者が受章するものです。
    当社から二名受賞することができました。
    今後も更なる受章へ向け、活動していきます。

  • 県国際交流協会へ寄贈

    北関東綜合警備保障株式会社

    2020年に約400の契約者様等にマスクを寄贈しました。

    新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、マスクの品切れが相次ぎました。
    当社では、備蓄用として保管してあるマスクを、当社契約先をはじめとする各種団体様、企業様へ寄贈しました。
    今後も感染拡大防止に努めていきます。

  • 栃木県医師会へ寄贈

    北関東綜合警備保障株式会社

    2020年9月に栃木県医師会にフェイスシールドを寄贈しました。

    県内の医療従事者へ新型コロナウイルス感染症対策に役立ててもらおうと、フェイスシールド1万枚を寄贈しました。
    今後も感染拡大防止に向けて活動を行っていきます。

  • 北関東綜合警備保障株式会社

    警備員特別講習事業センターより表彰していただきました。

    当社社員が警備員特別講習事業センターから「多年にわたり警備員の専門知識及び技能向上に尽力し特別講習並びに警備員特別講習事業センターの発展に貢献した功労」により表彰されました。今後も講師活動に貢献していきます。

  • 北関東綜合警備保障株式会社

    全国警備業協会会長より表彰していただきました。

    当社社員が全国警備業協会会長から「警備業教育関係等功労者表彰」を受賞しました。特別講習講師・指導教育責任者講習講師として永年にわたり警備員の資質向上に尽力した功績が評価されたものです。今後も警備員の資質向上に努めてまいります。

  • 北関東綜合警備保障株式会社

    栃木いのちの電話より感謝状をいただきました。

    栃木いのちの電話は防げる自殺を防ぎたいという思いから昭和55年に設立されました。県内の自殺者は今でも年間約400人の方が自ら命を絶たれてしまいます。「誰かに聞いてもらいたい」、「相談するのが怖い」という方に寄り添い、真摯に相談を受け止めています。
    栃木いのちの電話は今年で開局40周年を迎え、理事長より感謝状をいただきました。

  • 北関東綜合警備保障株式会社

    自動車安全運転センターより感謝状をいただきました。

    当社では長年にわたり運転記録証明書及びSDカードを活用した交通安全の推進をしており、そのことを高く評価していただきました。
    今後も安全運転を心掛けてまいります。

  • 鬼怒川空調株式会社

    「宇都宮まちづくり貢献企業」に認証(更新)していただきました

    これからも、地域を意識した経営を行うとともに
    地域環境保全活動や地域ボランティア活動などに
    取り組んでまいります。