人と企業をつなぐ それがCSRの役割です。

CSR活動の紹介

  • 三信電工株式会社

    ソフトコンタクトレンズ空きケースを寄付させていただきました  令和2年7月22日(水)

    栃木県立宇都宮商業高等学校さまに(社会貢献活動グループ マーキュリーアクト)ソフトコンタクトレンズ空きケースを寄付させていただきました。再資源はもちろん、日本アイバンク協会さまの献眼活動などの普及活動に利用され、角膜移植手術に役立てられています。
    引き続き継続してまいります。

    今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

  • 頂いた賞状

    株式会社五光

    宇都宮市学校応援制度にて表彰状を頂きました

    今年も宇都宮市学校応援制度の趣旨に賛同し、
    学校応援として封筒を寄贈させて頂きました。
    弊社の寄付活動が評価され、宇都宮市長より感謝状を頂きました。

    子どもたちの勉学に少しでもお力になれたことをうれしく思います。

  • 株式会社美雪興業

    ホームページ

  • 株式会社 元重建設

    愛リバーとちぎ・河川清掃活動参加

    愛リバーとちぎ・河川清掃活動参加に参加協力いたしました。

  • 難工事功労表彰

    株式会社野澤實業

    難工事功労表彰

    H30・31伊讃管内維持管理工事において、国土交通省関東地方整備局 下館河川事務所長より表彰状を受領。

  • 感謝状

    福宮建設株式会社

    感謝状をいただきました

    今年度も宇都宮市学校応援制度による物品寄附をさせていただきました。
    今後も地域の学校教育活動のお役に立てれば幸いです。

  • 株式会社菊地組

    日本赤十字社栃木県支部へ寄付をさせていただきました。

    この度、赤十字活動資金として寄付をさせていただきました。
    この寄付は「災害救護活動」をはじめ、人々を救う様々な活動に使われます。
    令和元年度は貴支部から台風災害の被災地へ医療救護班を派遣されたようです。
    今後ますます危惧される災害に対して対応してくださることに心から深く感謝申し上げます。

  • 有限会社ララ・ドリーム

    ようやく再開!

    今年も栃木SCをサポートさせていただきます。

  • 三信電工株式会社

    毎月1回、近隣の清掃を行っています      令和2年6月20日土曜日

     弊社は毎月第3土曜日2班にわかれ、近隣の清掃活動を実施しています。先月は、途中で雨のため中止になりました。そのせいもあり結構なゴミの量でした。みんなが、がんばってくれたおかげできれいになりました。きれいになると気持ちがいいですネ!!「CSR担当で良かった」と思える瞬間でした。!(^^)!
    社員のみなさんお疲れさまでした。

    今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

  • 株式会社入江組

    愛ロードとちぎ

    栃木県舗装協会による、第2回「愛ロードとちぎ」の清掃活動に参加しました。