-
三信電工株式会社
「災害時の基礎的事業継続力」継続認定 令和元年10月1日(火)
本認定は、建設会社における事業継続計画の策定を促進し、災害対応業務の円滑な実施と地域防災力の向上を目的に認定しているもので、適合した建設会社に対し、関東地方整備局が2年間の有効期限をもつ認定証を交付するものです。
令和元年10月1日、第3回目の継続審査を終了し、継続認定をいただくことが出来ました。今後も社員全員の協力のもと、計画書の見直しに努めたいと思います。ご協力お願い致します。今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
-
北斗管工株式会社
10月21日~10月25日 宇都宮工業高校のインターンシップの受け入れを行いました
2019年10月21日~10月25日の1週間、宇都宮工業高校の生徒2名のインターンシップを行いました。
現場の進捗状況と天気に恵まれず、あまり現場に出て作業を行うことが出来ませんでしたが、1週間で体験したことを活かし将来の夢へつなげてほしいです。
-
三信電工株式会社
コンタクトレンズの空きケースを寄付しました 令和元年8月31日(金)
今回初めての試みとして、社会貢献活動を行っている栃木県立宇都宮商業高等学校「マーキュリーアクトクラブ」さまにソフトコンタクトレンズの空きケースを寄付しました。空きケースはリサイクルにより再資源化され、視力を再び取り戻したいと願う方たちのために役立っています。
『クラブのみなさんもがんばってくだいね!!(*^^*)』今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。